こんにちは!専業主婦のこっぺぱんです!
2021年情報工学系の国立大学・大学院を卒業後、大手メーカー研究開発職の内定を蹴り飛ばし、現在は専業主婦をしている20代後半の女子。三度のご飯よりPythonが好きです!
AI人材になりたくて大学で勉強していました。プログラミングスクールに行けば、どのレベルまで教えてもらえるのか気になり、Aidemyの無料オンライン相談に参加しました。
こんなギモンにお答えします!
- プログラミングスクールの無料体験ってどんな感じ?
- Aidemyの無料オンライン相談ってなにをするの?
- AIを学習するとどんなことができるの?
そんな疑問や不安をお持ちの方も多いことでしょう。そんな方のためにAidemyの無料オンライン相談についてお伝えします!
私がaidemyの無料体験に申し込んだ理由は2つあります。
1つ目の理由は、東京大学AIセンター長 國吉康夫教授が技術アドバイザーなので、AIコンテンツとして信頼性が高い点です。
2つ目の理由は、他スクールと比較しAIエンジニアとして転職成功した口コミが多く、現場で使えるコンテンツがあることを期待したからです。
AIエンジニア転職を目標にしている初心者の方は、ぜひ参考にしていただければと思います。この記事を読めば、他のAIスクールとの比較をした上で、Aidemyに向きの人がわかります。そして、なぜAidemyがAI人材としての転職に強いのかがわかりますよ。
【Aidemy】の公式サイトを見てみる初心者から始められるPython特化型スクール
目次
Aidemyの無料オンライン相談とは?
今回は、Aidemy Premium Planの無料オンライン相談会に参加しました。
当日は1対1の質疑応答時間が与えられます。所有時間は25分の予定とHP記載されていますが、質問が続く限り対応してもらえると思います(私の場合は1時間弱)。
当日は、事前メールのURLをクリックするだけで参加できます。説明会に参加すると、アイスブレークやスクールの説明もなく「質問ありますか?」から始まります(2回分参加しましたが、どちらも初っ端から質疑応答でした)。
こちらの経歴や目標などの情報を聞いて、おすすめのコースの説明があります(担当者によりけり)。こちらの質疑応答がひと通り終わると解散しました。他のスクールではよくありますが、aidemyではアンケートに答える必要がありませんでした(終了後届くメールにアンケートフォームがあります)。終了後、申込フォームとアンケートフォーム付きのメールが届きます。
【Aidemy】の公式サイトを見てみる初心者から始められるPython特化型スクール
Aidemyの無料オンライン相談を5段階評価しました
Aidemyの無料オンライン相談を5段階評価しました。それぞれを詳しく解説していきます。
予約のしやすさ ⭐⭐⭐⭐⭐
本当に30秒で終わります!Aidemy Premium Planサイトの【今すぐ無料オンライン相談をする】を選択すると、無料オンライン相談会ご予約フォームに移動します。
そこで、【オンライン相談会日時・名前・電話番号・メールアドレス・コメント(任意)】を入力します。なんといっても、7:00-22:00間の柔軟な時間指定が可能なので、忙しい方でも参加しやすくなっています!○×形式で参加できる日時がひと目でわかります。
ちなみに、任意のコメントは質疑応答の時に触れてもらえるので、埋めた方が良いと思います。入力欄を埋めて、【上記に同意して予約を確定する】を選択すると、申込完了です。
申し込み終了画面で、カウンセリングシートを記入する欄があるので、絶対記入しましょう(直前まで申し込み後送られてくるメールからも受付可能です)!こちらの質疑が止まった時や担当者の方がこちらの事前知識として参考にされます。
まとめ:日時指定の容易さ&カウンセリングシートの充実さから5点満点です。
当日のスムーズ度 ⭐⭐⭐⭐⭐
1対1だからこそ、待ち時間ゼロです!
無料オンライン相談に2回参加しましたが、どちらの回も時間通りに始まりました。こちらの質疑内容に対して、HPを画面共有して答えていただく形式でした。なので、他スクールにあるような、資料の説明で流れが止まるようなことはありませんでした。
まとめ:基本的に質疑応答のみなので当日のスムーズ度は5点満点です!
質問のしやすさ ⭐⭐⭐⭐⭐
1対1の独占状態だからこそ、質問し放題!aidemyの質問しやすさポイントは3つあります。
まず、質問環境が充実しています。aidemyは1対1なので、他スクールの集団説明会のように、そんなんHPに書いてるやん?みたいな質問を聞かなくて済み、思う存分自分の聞きたいことだけを聞ける良さがあります(質問が苦手な人や他の人の質問を聞きたい人は向きません)。また、1つ質問が終わるごとに「質問ありますか?」と聞いてくださるので、とても質問しやすいです。
2つ目に、与えられる時間が十分すぎることです。予定の25分を過ぎても質問対応してくださるので、時間も特に気にせず質問できます(担当者次第かもしれません)。
3つ目に、単刀直入な答えが聞けます。aidemyや他スクールのいいところだけでなく悪いところについても客観的な意見が聞けます。良くも悪くも形式ばっていない雰囲気なので、こんなこと聞いてもいいのかな?みたいな質問でもラフに聞けます。
説明のわかりやすさ ⭐⭐⭐☆☆
曖昧な回答無し&分かりやすい説明です!
こちらの質問内容に対して、技術的なこともスクールの内容もわかりやすく説明していただけます。また、担当者の方の意見を入れながら答えてくださるので、説得力があります。ただ、同じ質問をしても回答内容が多少変わってくるので、何回か無料相談会に参加してもいいのかなと思います(私は1回目の方とテンポ感が合わなかったので、2回参加しました)。
他スクールと違って、資料を使った説明がないのでその点に関しては評価ができません。
まとめ:担当者次第でいい意味でも悪い意味でも回答内容や質が変わるので注意してください!
売り込まれの無さ ⭐⭐⭐☆☆
人によっては売り込まれてる?って感じるかもしれません。売り込みかな?と私が感じたところは2つでした。
まず、基本的に売り込まれることはないですが、隔週で入会できる定員があるらしく(非公開)、早めに予約することをお勧めされます(特に4月5月は申し込みがが多いらしく決めた日に入会できない可能性を危惧されていました)。
2つ目は、申し込み方法が若干ややこしい(コースがたくさんありすぎる)ので、代わりにやってくださるとのことでした。
申し込みを迷ってる方は、まだ考え中であることを伝えれば強制力はないです。
【Aidemy】の公式サイトを見てみる初心者から始められるPython特化型スクール
Aidemyの無料オンライン相談に参加して良かったこと
【聞いてよかった!】数あるAIスクール、まず始めるならaidemyをお勧めします!理由は3つあります。
まず、気軽に始めやすく辞めやすいことです。入会申し込みは【氏名・メールアドレス・電話番号・郵便番号・住所・受講コース】を入力すれば完了します。受講コースに関しては後から変更できるので、なんでも気になるコースを選択しておけばいいらしいです。
Aidemyを激押ししたい一番のポイントが、クーリングオフ制度のように、始めてから8日間は全額返金保証期間になっていることです。AIスクールをとりあえず体験してみたい人やプログラミングに適性があるか知りたい人でも簡単に始めることができると思います。
2つ目に、成果物の柔軟性が高いことです。各コースの最終課題の成果物がブログ作成となっていますが、実は自由らしくポートフォリオの作成やnote・Qiitaに投稿など色々選ぶことができるらしいです。卒業生の成果物は聞けば見せてもらえたので、気になる方はぜひ聞いてください。
3つ目に、マンツーマンの学習サポートシステム&24時間対応のチャット機能です。現在在籍30名の講師の半分が現役のエンジニアらしく、有名どころではyahooやメルカリなどの外部エンジニアが在籍していらっしゃいます。24時間、質の良いエンジニアを独り占めできます!
【Aidemy】の公式サイトを見てみる初心者から始められるPython特化型スクール
Aidemyの無料オンライン相談でイマイチだったこと
担当者による回答のばらつきが多少あるので、もし合わないなと思えば何回でも無料相談を申し込むのをお勧めします。
E資格対策講座があるにも関わらず、平均並みか下回る合格率6割後半です。他スクールと異なり母集団が選抜された人ではなく受けたい人全員らしいですが、スクールの割には低すぎる気がします。
ただ、Aidemyでは落ちた人の救済処置として、サポートシステムがあるらしいのでお得ですね。
【Aidemy】の公式サイトを見てみる初心者から始められるPython特化型スクール
まとめ 【AI・機械学習が学べる】Aidemyの無料オンライン相談に参加した感想とは?
というわけで、【AI・機械学習が学べる】Aidemyの無料オンライン相談に参加した感想とは?について解説しました。
とりあえず、始めてみよう!ができるAidemy。全額返金保証制度があるので、迷っている人でも気軽に始めることができます。
現場経験豊富な優れたエンジニアによる手厚いサポート。自分のために成果物を設定できるため、確実なスキルアップが望めます!担当者の方も資格よりも成果物を見せた方が転職活動で効果的だとおっしゃっていました。
3/6/9カ月から選べる期間と複数のAI学習コンテンツがあります。
何をしたらいいかわからない人は最近リリースされた「機械学習マスターコース」がおすすめです。6か月間で基礎的なAI学習の大半を網羅できます。
給付金の話について今回触れていません。私が質問しなかった(雇用保険に入っていないため関係がない...)ため、だいぶお得になるので気になる方はぜひ無料相談会で聞いてください。
AI学習でわからないことは、Aidemyの無料相談会でカウンセラーの方に直接聞くと早いです。AI学習を始めようか迷ってるぐらいなら、Aidemyの無料オンライン相談に参加してみましょう!
【Aidemy】の公式サイトを見てみる初心者から始められるPython特化型スクール
以上、【AI・機械学習が学べる】Aidemyの無料オンライン相談に参加した感想とは?でした!
本記事のライター
専業主婦 こっぺぱん
2021年情報工学系の国立大学・大学院を卒業後、大手メーカー研究開発職の内定を蹴り飛ばし、現在は専業主婦をしている20代後半の女子。三度のご飯よりPythonが好きです!