こんにちは!IT企業への就職が決まった大学4年のまあくんと申します!
今回は、大学生の方向けにIT企業に就職するためにやっておくべきこと5選について紹介をしていきます!
就活生のこんなニーズにお応えします!
- 就活で苦労したくない!
- 文系出身だけど、IT業界に就職したい!
- IT企業に就職して、スキルも収入も伸ばしたい!
コロナの影響もあり、これから就活をする大学生は不安を抱えている人も多いのではないでしょうか。
私は今回紹介する内容を実践したことで、たくさんのIT企業から内定をもらうことができました。
この記事を読んで、その通りに実践すればIT企業への就職も可能になりますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。
あわせて読みたい
目次
IT企業ってどんな会社なの?
まずはじめに、IT企業とは大きく分類すると
・ネット関連の端末などのハードウェアを扱う企業
・ソフトウェアの開発を行う企業
・Webサイト制作やアプリの開発をする企業
・プロバイダやネットワーク、サーバーなどを扱う企業
などに分類されます。
すなわち、コンピュータを活用する技術に関わる企業が集まった業界のことをIT業界というのです。
ハードウェア系、ソフトウェア系、Web系、ネットワーク系によって、仕事のやり方などが全然違ってきます。IT企業と言っても様々なものがありますので、自分のやりたいことや目指したい方向性はしっかりと考えておきましょう。
IT企業に就職するためにやっておくべきこと
IT企業に就職するためにやっておきたいことをまとめました。
- 自分専用のパソコンを購入しておく
- ITに関する本を読んでおく
- プログラミングに触れる
- 面接を受ける会社のことを徹底的に調べておく
- 未来のビジョンをしっかりと面接で伝えられるようにしておく
それぞれを詳しく解説していきます!
自分専用のパソコンを購入しておく
IT企業に就職するためのポイント1つ目は、自分専用のパソコンを購入しておくことです。最近の大学生は、スマートフォンのみで生活をしているという人も多いと思います。
しかし、IT企業に就職してからはパソコンでの作業が必須になります。そのため、パソコン操作の基本はできるようになっておいた方が良いです。
そして、自分専用のパソコンを購入することで、やらざるを得ない状況を作り出せます。「せっかく高い買い物をしたんだから・・・」という理由で頑張れます。
一度自己投資だと思って、思い切って自分専用のパソコンを購入してみてください。Windwosでもマックでも、自分が使ってみたい方を選ぶと良いでしょう。
ITに関する本を読んでおく
IT企業に就職するためのポイント2つ目は、ITに関する本を読んでおくことです。私は文系出身だったので、ほとんどITに関することを学んできませんでした。
ただし、会社に就職してからは文理関係なく、同じ業務に携わることになります。そのため、ITに関する最低限のリテラシーを身に付けておくことは必須です。
私は、本を通じてインプットしていました。おすすめの本を紹介しておきますので、興味のある方は是非読んでみてください。
これからはじめるプログラミングの基礎の基礎
カスタマーレビュー: 5つ星のうち4.1/48個の評価 谷尻 かおり (著)
プログラムはこうして作られる
カスタマーレビュー: 5つ星のうち3.9/48個の評価 平山 尚(株式会社セガ) (著)
アイデアを実現させる最高のツールプログラミングをはじめよう
カスタマーレビュー: 5つ星のうち3.8/14個の評価 池澤 あやか (著)
プログラミングに触れる
IT企業に就職するためのポイント3つ目は、プログラミングに触れておくことです。IT企業に就職すると、間違いなくプログラミング業務に携わることになります。
そのため、プログラミングに触れておくことで自分に合うのか、今後もやっていけるのかを判断することができます。さらに面接などでは、実際にプログラムを組んで努力していると評価されますので内定も勝ち取りやすくなります。
最初は「Progate」というサイトを使って、面白そうな言語を選択して初級編をやってみましょう。面白ければ、課金などをして上級編にチャレンジしていくのもありだと思います。
Progate URL→Progate | プログラミングの入門なら基礎から学べる
面接を受ける会社のことを徹底的に調べておく
IT企業に就職するためのポイント4つ目は、面接を受ける会社のことはしっかりと調べておくことです。
先ほども解説をしましたが、IT業界にはソフトウェア、ハードウェア、webなど様々な種類があるので、その会社がどのように事業に取り組んでいるのかを知ることは必須になります。
調べ方としては、会社のホームページ、公式SNS(あれば)、企業情報が書かれている資料などには隅から隅まで目を通すようにしておきましょう。
しっかりと調べておくことで、この人はうちの会社のことをよく理解してくれているんだなと好印象も抱かれます。以下のような新卒向けのサイトを利用して、IT企業のことを調べるのもオススメ。
未来のビジョンをしっかりと面接で伝えられるようにしておく
IT企業に就職するためのポイント5つ目は、未来のビジョンを面接前に準備をしておくことです。
どのIT企業の面接でも「将来どのような姿になっていたいですか?」と聞かれました。
そこまで大きなビジョンでは無くても、しっかりと技術を身に付けて人を教育できる存在になりたい、プロジェクトのリーダーを任されるような存在になりたいなど数年後の自分の会社での立ち位置をしっかりと答えられるようにしておきましょう。
IT企業に就職できれば自分の市場価値が上がる
上記でIT企業に就職するためのポイントを紹介してきましたが、IT企業に就職することができると自分の人材としての市場価値が格段に高まります。
現代では終身雇用や年功序列などの制度もなくなってきており、新型コロナウイルスの影響で景気も悪化しています。
そういった中で、スキルを身に付けられる業界に身を置けばこれからも重宝される存在になれます。
そのため、これから就職活動をする大学生の方は自分の将来のことを真剣に考えてほしいと思います。
まとめ 【就活に有利!】IT企業に就職したい大学生がやるべきこと5選【コロナ禍でも内定連発】
今回は、大学生の方に向けてIT企業に就職するためにやっておくべきことについて紹介をしてきました。
IT企業とは、コンピュータを活用する技術に関わる企業の業界でした。
また、IT企業に就職するためにやっておくべきこととして、
- 自分専用のパソコンを購入しておく
- ITに関する本を読んでおく
- プログラミングに触れてみる
- 面接を受ける会社のことを徹底的に調べておく
- 未来のビジョンを面接でしっかりと伝えられるようにしておく
の5つのポイントを解説しました。
最後に、IT企業に就職できれば市場価値が上がるという話をしました。IT業界はますます発展していきます。若いうちにその波に乗らない手はないです。
今回の記事がきっかけで、少しでもIT企業の就職について理解していただけたら幸いです。
以上、【就活に有利!】IT企業に就職したい大学生がやるべきこと5選【コロナ禍でも内定連発】でした!最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
本記事のライター
IT企業への就職が決まった大学4回生のまあくん
プログラミングを3か月ほどオンラインスクールで勉強してきました。オンラインスクールと独学を組み合わせて、プログラミングを習得し、この4月からIT企業に就職することが決まっています!