プログラミング初心者向け

テックアカデミーを受講した『3つの理由』と『決め手となったクチコミ』とは?【Javaコース】

3月 4, 2021

テックアカデミーを選んだ理由

こんにちは!ジュウトと申します! 

現在33歳で、システムエンジニアとして働いています。 高校卒業後に、工場で13年間働きました。 その間にプログラム学習を進め、テックアカデミーを受講し、未経験で今のIT企業に転職しました。

本記事はこんなギモンにお答えします!

  • テックアカデミーを選んだ理由は?
  • テックアカデミーの良いところは?
  • テックアカデミーを実際に受講した感想は?

この記事が、テックアカデミーを受講することに迷っている人の参考になってたら良いなと思います。 

それでは、さっそく見ていきましょう。



超初心者向けプログラミング学習チャートをやってみよう!

なぜテックアカデミーを受講したのか 

プログラミング学習に挫折しないコツ

一口にプログラミングスクールと言っても、その学習の形態は様々です。 そこで今の自分に合うスクールを探すためにホームページや口コミを参考にしながら決めようと思いました。 

これらとテックアカデミーに魅力を感じた点を総合して、最終的にテックアカデミーを選びました。 僕がプログラミングスクールを選ぶ上で重要視したのは以下の通りです。

  1. オンラインで受講できること 
  2. 短期間で学習できるということ
  3. 受講料が比較的に安めであること 

そして、決め手となったクチコミの評価についてもご紹介します。 

オンラインで受講できること 

テックアカデミーはオンラインで受講ができます。自宅から通学で学ぶスクールは時間的な都合が合わなかったので、オンラインで学べるプログラミングスクールを探していました。

まず、テックアカデミーは現役のエンジニアとして働いている方がメンターとして、オンライン学習をサポートしてくれま す。 

そして、そのメンターとのやり取りはビデオ通話でのメンタリングの他、 チャットを使って素早く受け答えができるため、オンラインでの学習が進めやすいです。

カリキュラムに沿って学習を進めていくだけだと、独学とあまり変わりません。オンラインでサポートしてもらえるのは、とてもありがたかったです。

テックアカデミーには最後にオリジナルサービスを開発するという課題があります。オンラインで学んで終わりではなく、スキルが定着できているのかをしっかりと確認できることも魅力的に思えました。 

短期間で学習できるということ

当時、勤めていた会社から転職をする目的でプログラミング学習を独学で始めていました。 しかし、仕事が忙しい期間が続き、なかなか時間をとるのが難しくなっていました。

この忙しい状態が長く続くと、プログラミング学習の時間も長引くと思いました。 年齢が上がれば上がるほど、未経験で転職するのは難しくなると考えたため、 溜まった有給休暇を消化しながら短期間でスクールに通って学習をしようと決意しました。 

いまの会社を退職してからすぐに次の会社に勤めたかったので、早くスキルを身につけたかったんです。

テックアカデミーは、2ヵ月から4か月で終わるコースが多いです。短期集中で学習できるのが良かったですね。

受講料が比較的に安めであること 

テックアカデミーは、他のスクールと比べて大きい金額の違いはありませんが、 比較的に安めの設定です。 

また、受講したタイミングによっては『キャンペーン』をやっています。僕の時は、『春の20%還元キャンペーン』というものが利用できたので、これはベストタイミングだ!と思いました。 

キャンペーン以外でも、以下のような条件で割引がされます。 

  • 無料説明会に登録 
  • 無料体験に登録 
  • 同僚や友人と一緒に受講する 
  • 受講開始1ヶ月前に先行申し込みをする 

こうしたキャンペーンや割引をうまく利用すると、さらにお得になります。

決め手となったクチコミの評価

僕がテックアカデミーに決めた3つの理由は以上ですが、最後に決め手となったクチコミの情報があります。

それは、

『多少スパルタではあるけれども、プログラムだけではなく自分で調べて問題解決していく力がつく』

というクチコミでした。

僕の場合は短期間で早くスキルを身につけたかったし、転職もできるだけ早くしたかったので、厳しいくらいの環境で頑張りたかったです。それに、これから未経験で転職をするとはいえ、新卒のように一から丁寧に教えてもらえるとは思えなかったので、問題解決能力が身につけなければいけないと思っていました。

本気で頑張りたかった僕には、多少スパルタくらいな方が良かったので、このクチコミは決め手になりました。

テックアカデミーを受講して得られたこと、感じたこと 

大学生のプログラミング

テックアカデミーのJavaのコースで得られるスキル 

僕はテックアカデミーのJavaのコースを選びました。HTMLを少ししか知らない程度の者としては、まず初めに一般的なものを学ぼうと思いました。 

なぜJavaを選んだかというと、ネットで調べていた時に「多くの現場で使われている」ということ、「汎用的でOSに依存しない」といったことを知ったからです。

また、自分が何を作りたいかと考えたときにWEBアプリケーションを思い浮かんだのも理由で した。 

テックアカデミーのJavaのコースで何を学べるかというと、 

  • Java
  • HTML&CSS
  • データベース(MySQL)
  • Git/GitHub
  • オブジェクト指向

等です。

これらをカリキュラムに沿って学び、最終的にアプリケーションを作成します。 アプリケーションを作成する際には、実際の現場で使われている開発ツールも使用するので現場に出た際にも役立ちます。 

テックアカデミーのJavaのコースを受講した感想 

僕が受講した期間は2ヶ月間で総学習時間は約180時間でした。 

その中で途中つまずくこともあったのですが、オンラインで質問をしたり、ネットで調べたりして解決していきながらアプリケーションを作成することができました。 

また、週一回はメンタリングでメンターの方と会話をしていました。時には画面共有をしながら丁寧に教えてくれたので、満足いく形で学習を終えました。 

そして、受講で使われたテキストやメンタリングの内容の履歴などは、カリキュラムが終わった後でもいつでも読み返すことができます。これらは自分が学習した成果として残るので自信にもつながりますし、いざとなった時には復習にも役立ちます。 

テックアカデミーを受講すれば一人前という話でもないですが、基礎的な事はしっかりと学べて、 実際にアプリケーションを作るという経験を得られます。

結果的に僕の場合は、未経験ながらシステムエンジニアとしての転職ができました。プログラミング学習を頑張って、とても良かったと思っています。 

そもそもなぜ転職やプログラミング学習をしようかと考えた理由については別記事がありますので、良かったら読んでみてください。

工場勤務だった僕がプログラミング学習を始めた3つの理由【テックアカデミーに行った】

まとめ テックアカデミーを受講した『3つの理由』と『決め手となったクチコミ』とは?【Javaコース】

大学生のIT就職

今回の記事では、システムエンジニアに転職できた僕が、なぜテックアカデミーを受講したのかという理由についてお伝えしました。

最後に3つの理由をまとめますと

  1. オンラインで学習を進められること。
    現役のメンターの方のサポートを受けながら、最終的にはアプリケーションを作成できました。
  2. 短期間で学習できるということ。
    僕の場合は2か月間の短期集中コースでガッツリやりました。
  3. 比較的に受講料が安めであること。
    キャンペーンや割引を利用すれば、さらに安くできます。

僕は早くプログラミングを習得して、早く転職を実現したかったです。ですから、以上の3つの理由からテックアカデミーを選びまし た。 

そして、ネットで見かけたテックアカデミーのクチコミが決め手でした。

『多少スパルタではあるけれども、プログラムだけではなく自分で調べて問題解決していく力がつく』

のんびりと手取り足取り学習している余裕がなかった僕は、本気でやりたかったのでテックアカデミーに決めました。

他にも魅力的なプログラミングスクールがあると思いますが、もしテックアカデミーを受講することに迷っている方がいましたら、 無料体験もあるので一度足を踏み入れてみてはいかがでしょうか?

テックアカデミーの無料体験 https://techacademy.jp/



テックアカデミーの公式サイトを見てみる

以上、テックアカデミーを受講した『3つの理由』と『決め手となったクチコミ』とは?【Javaコース】でした。最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました! 

おすすめ記事

タグ

-プログラミング初心者向け
-

Copyright© プログラミングスクールの無料体験で挫折防止を! , 2024 All Rights Reserved.