こんにちは!IT企業に就職が決まった大学4年のまあくんと申します!プログラミングを勉強したことで、IT企業から内定をたくさんいただきました!
今回は、大学生の方に向けてプログラミング学習に楽しく集中するためのコツを紹介していきます。
本記事はこんなギモンにお答えします!
- プログラミングに集中できない
- プログラミングをもっと楽しくやりたい
- プログラミングに楽しく集中するコツが知りたい
「プログラミング学習を始めたのは良いけど、集中力が続かない・・・」
こういった悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。
僕は、オンラインスクールと独学を組み合わせてプログラミングを3ヶ月ほど勉強してきました。そのおかげで就活で内定ももらえました。プログラミング学習の楽しさもつらさも身に染みて理解しています。
そんな僕の実体験をもとに解説していきますので、ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
あわせて読みたい
目次
プログラミング学習を楽しく集中するための5つのコツ
プログラミング学習を楽しく集中するための5つのコツを紹介します。
- 学習する部屋の整理整頓をする
- 時々場所を変えながら学習する
- 毎日の学習時間を決めておく
- 友だちと一緒に学習する
- スクールに通う
それぞれを詳しく解説していきます!
学習する部屋の整理整頓をする
1つ目のコツは、学習する部屋の環境はきれいにしておくことです。
部屋が散らかっているとどうしても気が散ってしまい、集中力が落ちてしまいます。また、スマートフォンなどが近くにあると通知が来たりして、集中が途切れてしまう可能性もあります。
そのため、学習をする前に部屋の整理整頓をすることから始めましょう。
部屋の環境を整えることで、爽快な気分で学習することができますよ。学習効率を上げて楽しく学習するためにも、プログラミングをする部屋は整理整頓をしていきましょう!
時々場所を変えながら学習する
2つ目のコツは、時々場所を変えて学習をすることです。
ずっと同じ場所だと人は慣れてしまい、一定の緊張感を保つことができず、誘惑などに負けてしまうようになります。それを避けるために、カフェや大学などで学習をするのが良いと思います。
基本的にカフェや大学では、無料のWi-Fiもあるので通信費に困ることもありません。
「最近、集中が続かないな・・・」と感じたら場所を変えるのを検討してみるのも良いかもしれません。
場所を変えてみることで、いつもと違う雰囲気を味わえるので楽しく学習することができます。
毎日の学習時間を決めておく
3つ目のコツは、毎日同じ時間に学習をすることです。
学習時間をあらかじめ決めておいた方が、習慣しやすくなり精神的な負担が減ります。逆に時間を決めておかないと、今日はいつやるのかという決断を毎回しなければならず楽しくなくなっていきます。
大学生の方であれば、基本的に時間があるはずなので朝にプログラミング学習の時間を確保するのがおすすめです。いわゆる朝活ですね。
朝にやるべきことをやってしまうと、1日が充実してとても楽しく過ごせますよ。
友だちと一緒に学習する
4つ目のコツは、友だちと一緒に学習することです。
人は自分との約束は平気で破りますが、友だちとの約束となると簡単には破れません。友だちと一緒に学習することで、やらざるを得ない環境を手に入れることが出来ます。
また、どうしても分からない部分があったら一緒に勉強している人に質問することもできますし、逆に質問されたらアウトプットを通じて、理解を深めるチャンスになります。プログラミング学習の進捗状況などをお互いに確認することで、切磋琢磨しながら楽しく学習できます。
友だちと一緒に学習することはメリットだらけなので、誰かを誘ってみるのも良いかもしれませんね。
スクールに通う
5つ目のコツは、思い切ってスクールに通うことです。
スクールに通うことで、やらざるを得ない環境を手に入れることが出来るのに加えて、お金を払ったという強制感からさらに自分を奮い立たせることができます。スクールに通うとなると、20万円ほどはどうしてもかかってしまいます。大学生の方であれば、20万円というお金は大金ですよね。
でも、プログラミング学習をコツコツと継続すれば、スクールに通った代金はすぐに回収できるようになります。それに講師の方と仲良くなったり、同じスクールに通っている人とSNSなどを通じて仲間になったりしたら楽しいですよね。
独学だとどうしても自分に甘えてしまうという方は、一度自己投資としてスクールを考えてみると良いでしょう。
おすすめのプログラミングスクールは3つあります。
こちらの記事で詳しく解説をしていますので、興味のある方は併せて読んでみてください。
【大学生向け】IT企業に内定した僕がオススメするプログラミングスクール3選【徹底比較】
大学生がプログラミングをやるべき理由
上記でプログラミング学習を楽しく集中するためのコツを紹介してきましたが、「どうして集中できる環境まで作ってプログラミング学習をする必要があるの?」と思った方もいらっしゃるかもしれません。
大学生の方がプログラミング学習をやるべき理由があります。
- アルバイトよりもプログラミングの方が稼げる
- プログラミングスキルは長期的な資産になる
- 大学生のうちは学習時間を確保することができる
- 論理的思考力を養うことができる
- 就職活動が容易になる
- これから先の人生が楽しくなる
- 市場価値が格段に上がる
以上7点です。
詳しくは別記事で解説していますので、そちらも併せて読んでいただけると嬉しいです。
【時給2~3千円】大学生がアルバイトよりもプログラミングをやるべき理由7選
まとめ 「大学生向け」プログラミング学習に楽しく集中するための5つのコツ
今回は、大学生の方に向けてプログラミング学習を楽しく集中するためのコツについて紹介をしてきました。
プログラミング学習を楽しく集中するためのコツとして、
- 学習する部屋の整理整頓をする
- 時々場所を変えながら学習する
- 毎日の学習時間を決めておく
- 友だちと一緒に学習する
- スクールに通う
という5つを紹介しました。
オススメのスクールについてはこちらで詳しく解説をしています。
【大学生向け】IT企業に内定した僕がオススメするプログラミングスクール3選【徹底比較】
最後に大学生の方がプログラミングをやるべき理由についても簡単に解説しました。
プログラミングはメリットがいっぱいなので、楽しく集中しながら頑張りましょう!
大学生がプログラミングをやるべき理由はこちらで解説しています。
【時給2~3千円】大学生がアルバイトよりもプログラミングをやるべき理由7選
今回の記事が、大学生の方のプログラミング学習の後押しになれば幸いです。
以上、「大学生向け」プログラミング学習に楽しく集中するための5つのコツでした!最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
本記事のライター
IT企業への就職が決まった大学4回生のまあくん
プログラミングを3か月ほどオンラインスクールで勉強してきました。オンラインスクールと独学を組み合わせて、プログラミングを習得し、この4月からIT企業に就職することが決まっています!